フルカワマグネットワイヤ
25.3.12(水) | 古河マグネットワイヤでは会社説明会を対面・オンラインにて開催いたします! |
---|---|
25.3.7(金) | 古河マグネットワイヤでは会社説明会を対面・オンラインにて開催いたします! |
25.2.25(火) | 3月に対面・オンライン会社説明会を開催いたします! |
25.2.3(月) | 古河マグネットワイヤではオープンカンパニーをオンラインにて開催いたします! |
24.12.25(水) | 古河マグネットワイヤではオープンカンパニーをオンラインにて開催いたします! |
事業内容 |
・巻線事業(エナメル線、3層絶縁電線の開発・製造) |
---|---|
創業 | |
設立 | 2009(平成21)年4月22日 |
資本金 |
9600万円 |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 繁幸 |
社員数 |
250名(2023年3月時点) |
売上高 |
119億円(2023年3月実績) |
営業利益 | 1億1千万円(2023年3月期) |
本社所在地 |
〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号(常盤橋タワー) TEL:03-6281-8698 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
所在地 | 新潟市 【白根工場】 〒950-1431 新潟県新潟市南区上八枚840番地1 【小須戸工場】 〒956-0112 新潟県新潟市秋葉区新保1215番地 |
関連会社 | |
沿革 |
9時間
2023年度実績
14.1日
2023年度実績
14.8年
2023年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2023年度 | 0名 | 3名 | 3名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2023年度 | 0名 | 1名 | 1名 |
0%(0名中 0名)
年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
「巻線の総合メーカー」として、世界に向けて高品質な巻線を提供しています。
■■■ 巻線とは?■■■
巻線は「マグネットワイヤ」とも呼ばれ、電気エネルギーを磁気エネルギーに変換させるために使われる電線の総称です。あらゆる電化製品や精密機械の電子部品材料として内蔵されています。
巻線は多品種ありますが、たとえば「エナメル線」は、家電やスマートフォン、精密機械、産業用・家電用モータのほか、自動車電装用モータ、トランスやコイル等、実に幅広い用途に使用されています。
また、エナメル線の一種の「リボン線」はスマートフォンのインダクターに最適なパーツとして使われます。
「ステンレス線」は自動車部品・精密金網・工業用フィルタに利用されます。
目には見えませんが、巻線は皆さんにとって身近な存在で、日常生活にも貢献しています!
■■■ユースエール認定企業(若者にとって働きやすい会社)■■■
「若者にとって働きやすい優良な中小企業」と厚生労働省が認めた『ユースエール認定企業』に認定されました。
認定に必要な「残業時間が少ない」「離職率が低い」「年次有休休暇の取得率が付与日数の70%以上」などの各種条件をクリアし、2024年6月に認定を受けました。
当社はボウリング大会や食事会など、幅広い世代の従業員同士の交流を促す取り組みを推進!今後も、従業員にとって安全で、働き甲斐があり、魅力的な職場を創出してまいります。
■■■ 古河マグネットワイヤについて ■■■
当社は古河電気工業(株)、東京特殊電線(株)、理研電線(株)の巻線(エナメル線)部門を統合して発足し、巻線事業を担う開発・製造会社として展開しています。
創業以来、技術力・開発力を経営基盤とし、現在及び将来の各種産業に必要とされる機能を有した巻線(エナメル線)の研究開発、製品化に注力してきました。技術革新を基に事業を拡大することで、クリエイティブかつ高収益な企業を目指します!