にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

25.3.26(水)

インスタ更新!【穿(うが)っていこうぜ!

↑↑このタイトルをタップ!↑↑
【月・水・金 更新】就活の第一歩を一緒に踏み出そう🔰
プリント配線板用超硬ドリルのリーディングカンパニー✨
会社の雰囲気やタイムリーな情報をあなたに☻

25.3.21(金)

インスタ更新!【\あなたとの出会いを待ってます/ 会社説明会 好評開催中!】

↑↑このタイトルをタップ!↑↑
【月・水・金 更新】就活の第一歩を一緒に踏み出そう🔰
プリント配線板用超硬ドリルのリーディングカンパニー✨
会社の雰囲気やタイムリーな情報をあなたに☻

25.3.17(月)

インスタ更新!【3/22 就職縁日に出展します!】

↑↑このタイトルをタップ!↑↑
【月・水・金 更新】就活の第一歩を一緒に踏み出そう🔰
プリント配線板用超硬ドリルのリーディングカンパニー✨
会社の雰囲気やタイムリーな情報をあなたに☻

25.3.14(金)

インスタ更新!【★参加者の感想も載っています!★ 会社説明会 好評開催中!】

↑↑このタイトルをタップ!↑↑
【月・水・金 更新】就活の第一歩を一緒に踏み出そう🔰
プリント配線板用超硬ドリルのリーディングカンパニー✨
会社の雰囲気やタイムリーな情報をあなたに☻

25.3.10(月)

インスタ更新!【3/14(金) 合同企業説明会に出展します!】

↑↑このタイトルをタップ!↑↑
【月・水・金 更新】就活の第一歩を一緒に踏み出そう🔰
プリント配線板用超硬ドリルのリーディングカンパニー✨
会社の雰囲気やタイムリーな情報をあなたに☻

ここが私たちの特徴・強み!

ユニオンツールはプリント配線板用超硬ドリル(PCBドリル)のシェアトップクラスを誇るメーカー(自社調べ)です。
その技術や品質の優位性から業界のリーディングカンパニーとして確固たる地位を築いています。 
また、創設以来赤字ゼロという強固な財務体制のもと、成長性・収益性・安全性ともに優良企業として認識されています。
新潟県長岡市にある長岡工場は、当社最大規模の生産拠点です。一月に1000万本以上のPCBドリル生産能力を持ち、そのPCBドリルの生産設備もここ長岡工場で自社開発・製造しています。
夏は長岡まつりの大花火大会に協賛、冬は工場をイルミネーションで装飾するなど、地域の皆様にも大変喜ばれております。
2017年4月には≪ゆにおんの杜 南陽保育園≫が長岡工場の敷地内に開園!社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

PRムービー

ユニオンツール株式会社 新卒採用・会社案内ムービー

企業データ

事業内容
  • 精密機器
  • 鉄鋼・非鉄・金属製品機械医療機器・医療用品関連

切削工具(プリント配線板用超硬ドリル・超硬エンドミル・ルーター)、直線運動軸受、精密測定器、工作機械等の製造

創業

1955年

設立

1960年

資本金

29億9850万円

代表者 代表取締役社長  大平 博
従業員数

852名(2023年12月時点)

売上高

253億3800万円(2023年12月実績)

売上推移
本社所在地

〒140-0013

東京都品川区南大井6-17-1

TEL:03-5493-1001

拠点所在地

〒940-1104

新潟県長岡市摂田屋町字外川2706-6

TEL:0258-22-2620

事業所 本社(東京都品川区)
長岡・見附工場(新潟県)、三島研究所(静岡県)
営業所…長岡、高崎、名古屋、安城、静岡、大阪、福岡
関連会社
沿革
経常利益40億7300万円(2023年12月期)
平均年齢42.4歳
株式上場東京証券取引所プライム市場
売上構成切削工具/88%
工作機械、軸受、その他/12%
主力製品「PCBドリル」とは?パソコンやスマートフォン、家電製品、自動車といった私たちの身近にある製品は数多くの電子部品から構成されています。その電子部品はプリント配線板の上に集積しているわけですが、そのプリント配線板の製造に必要不可欠なのがPCBドリル(プリント配線板用超硬ドリル)です。
プリント配線板に電子部品を載せたり、回路の導通を得るためには、プリント配線板に非常に小さな穴をあけなければいけません。PCBドリルはその穴をあけるために使われます。
電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進む中で、プリント配線板もより密度が高くなっていきます。当然、そのような配線板で要求される穴のサイズは大変小さく、現在では直径0.05ミリのドリルをラインナップし販売に至っています。市場シェアも国内・海外ともにトップクラスの割合を占めています。
海外子会社アメリカ、台湾、スイス、中国(上海、香港、東莞)、シンガポール、タイ

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    14.7時間

    2023年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    16.1

    2023年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    19.2

    2023年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    2023年度 8 14 22
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    2023年度 8 9 17
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    10.9%(101名中 11名)

    2023年度実績

連絡先

ユニオンツール株式会社 長岡工場
〒940-1104 新潟県長岡市摂田屋町字外川2706-6
TEL/0258-22-2620
E-mail/onoj@uniontool.co.jp
担当/総務部 小野

他にこんな企業も見てみませんか?