にいがた就職応援団ナビ2026

営業職のシゴト

国内外の新鮮でおいしい魚介類を食卓に届ける
国内外の水産物卸業者加工業者
長岡中央水産株式会社
スーパー、鮮魚店、飲食店(寿司屋・居酒屋・和食店)など
鮮冷部

鮮冷部では生鮮魚介類を中心に冷凍品や加工品など、市場や取引先へ商品を迅速に供給します。競りや商談を通じて顧客のニーズを把握し、高品質な商品を安定的に提供。生鮮の良さを最大限に活かした提案を行っています。効率的な物流体制と顧客対応力が強みです。

塩干
食品部

塩干食品部では、主に干物や漬け魚など加工食品の販売を担当し、品質管理を徹底することで取引先や市場の信頼を獲得しています。商品の提案や販売戦略を柔軟に調整しながら、お客様の多様なニーズに応えることを重視した商品開発も行っています。

営業職の仕事って?
  • お客様のニーズをヒアリングして応える提案型営業
    (スーパーのバイヤーや小売業者との信頼関係を構築)
  • 商品選びや仕入れ、提案から販売まで全てを自分で決められる
    (幅広い商品知識を活用してお客様へ情報提供)
  • 個々の強みを集結させて活かすチーム制を導入
    (困ったときは助け合いの精神)

当社の営業職は大きく分けて「鮮冷部」「塩干食品部」の2部門に分かれており、鮮魚や冷凍品、加工食品をスーパーや飲食店に提案・販売しています。業務の内容は多岐に渡りますが、全てにおいて個人の裁量がある程度認められているので、そこが難しくも面白いところ。最初は魚介類や商品の知識がなくても、先輩が丁寧に教えてくれるので安心してください。「食」や「人」と接することに興味がある人にはやりがいのある職場です。

主な仕事内容
市場で
卸作業と準備
朝早く市場で魚を仕分けし、新鮮
な状態でお客様の元へ配送できるよ
う準備を進めます。トラックへの
積み込みや配送準備も担当
します。
在庫管理と
発注作業
商品の在庫状況を常に確認し、需
要に応じて発注作業を行います。新
鮮な商品を安定的に供給するた
め、緻密な管理と調整力が求
められます。
お客様に
提案や商談
スーパーや飲食店を訪問し、商品の
提案や商談を行います。お客様によっ
て予算や求める内容も様々。自身の
知識を生かして最適な商品を
提案していきます。
新商品の
アイデア提案
お客様との会話から「こんな商品
が欲しい」というヒントを探り、新
商品開発の提案を行います。市場
のニーズを形にするやりがい
のある仕事です。
市場内で
商談会
スーパーなどのバイヤーを招き、
さまざまな商品をPRする商談会を
定期的に開催。鮮魚や加工品など
を試食してもらいながら、提
案していきます。
社員インタビュー
鮮冷部
鮮冷一課 係長
丸山 滉太
[2017年 中途入社]
好きな魚介類:
マグロ(食べ比べ)
鮮度のいいカツオの刺身、
エビ
自由な挑戦ができる職場

私はもともと料理の仕事をしていましたが、趣味の釣りをきっかけに水産業界に興味を持ち、業界大手の当社に入社しました。新商品のアイデアを自分で提案し、それが形になる瞬間は大きな達成感を感じます。上司が「何でもやってみろ」と背中を押してくれるのも心強く、挑戦しやすい環境が整っています。

風通しの良い人間関係

当社は互いを役職名ではなく名前で呼び合う社風があり、立場に関係なく気軽に話せる雰囲気です。私も係長ではありますが若手社員との距離感の近さを大切にしています。私も新人の頃に上司が丁寧にサポートしてくれたおかげで、安心して仕事を進められました。この会社の風通しの良さが、挑戦を後押ししてくれます。

鮮冷部
鮮冷三課
養殖魚 係長
大塚 聖人
[2014年 新卒入社]
好きな魚介類:
マダラの白子、新鮮な
イワシの刺身、ホタテ
現場で学べる深い知識

幼少期から父に釣りや素潜りに連れて行ってもらい、魚が身近にありました。高校時代には養殖の実習も経験し、自然と水産業界を志すようになりました。入社後、現場で学ぶ知識の奥深さに驚きつつも、楽しんでいます。魚の特徴を理解し販売につなげ、お客様から「美味しかった」と感謝される瞬間が何よりの喜びです。

商品開発の醍醐味

私が提案に携わった商品がスーパーで販売され、たくさんの人に喜ばれたときの達成感は格別です。地域の酒粕を活用した銀鮭の加工品など、地域の特色を活かした商品が多くの店舗で採用されたときには大きなやりがいを感じました。魚が好きという延長線上で、商品を通じて多くの人に魚の魅力を届けられるこの仕事が楽しいです。

鮮冷部
鮮冷三課
養殖魚 係長
西 昭仁
[2023年 新卒入社]
好きな魚介類:
コイ、ナマズの天ぷら
幅広い商品と業務の多様性

大学では生物学を専攻し、海洋生物の研究や実習に携わっていました。現在は研究室での学問的な視点とは異なり、「食べる・売る」視点で魚を見ますが、養殖魚や加工品など幅広い商品を扱う中で、学生時代の知識を活かしつつ新たな学びを得ています。取り扱う商品の多様性とそれを現場で提案する楽しさが、この仕事の魅力です。

成長を支える教育環境

私はまだ入社2年目で、先輩社員に同行しながら業務を憶えています。入社当初は分からないことばかりでしたが、先輩のサポートのおかげで徐々に自信を持って取り組めるようになりました。この会社は現場での指導やフィードバックが手厚く、着実に成長を実感できます。新人にとって安心できる教育環境が整っていると思います。

他にこんな企業も見てみませんか?