にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

パラリーガル
松本
2023年入社/神奈川大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
弁護士の業務サポート

現在の仕事について

詳しい仕事内容

電話・メール・来客の対応、スケジュール管理、費用の清算などといった『秘書業務』と、裁判所等に提出する書面の作成やその補助、手続きをする『法律業務』をしています。

標準的な一日のスケジュール

9:00 出社
9:15 担当案件の処理
12:00 お昼休憩
13:00 外出(裁判所や検察庁、銀行等)
15:00 担当案件の処理
18:00 退勤

嬉しかったこと

魅力・面白さ

書類の作成や調査、手続きなど様々な業務を通じて、トラブルに直面して困っている依頼者の方の力になれることが魅力です。
また、専門性が高い仕事なので長く働き続けることができます。実際に当事務所の事務員の中には勤続年数20年、10年以上の方もおります。

苦労・難しい点

様々なカテゴリーの相談があり、業務も多岐にわたるので、効率よく仕事をこなしていくことが求められます。マルチタスクが得意な方、コツコツと仕事をすることが好きな方は力を発揮できる仕事だと思います。

入社動機・この会社を選んだ理由は?

大学で法学部を出たこともあり、法律の観点からお困りの方の力になりたい、地元に貢献したいという気持ちから法律事務所への転職を考えていました。転職先を探していたタイミングで美咲事務所の採用募集の情報を見つけ、ホームページを見たところ、地元への貢献度が高い点や離職者が少なく長く働ける職場環境であるという点から応募を決めました。

職場の雰囲気について

質問しやすい環境であるところが良いと思います。専門的な用語や見識がないことが飛び交う場で、はじめは混乱することもありましたが、質問をしたら疑問が解消されるまで親身になって教えてくださるので、安心して働くことができています。
また、弁護士の先生とも距離が近く、気軽に質問や相談ができるので、自分の知識の幅を広げることができる魅力的な職場環境だと思います。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

はじめは「法律事務員は難しい仕事が多そう」というイメージでした。たしかに簡単な仕事ではありませんが、周りの事務員や弁護士の先生方が優しく、質問しやすい環境であったため、不安がすぐに払拭されました。

就職活動中の学生さんへメッセージ

数多ある企業の中から、当事務所のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
初めての就職活動で悩んでいる方、不安な方、楽しみな方、いろんな方がいらっしゃるかと思います。様々な企業を訪問してみることで自分のやりたいこと、働きたい場所が見つかってくると思うので、思い切って足を運んでみてください!
当事務所でも説明会やインターンを開催しておりますので、少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
人事メッセージ

細金
【入社年:2019年 趣味:おいしいものを食べること】

当社の魅力:
①働きやすい環境🌳
 弁護士、パラリーガルともにフランクで接しやすく相談しやすい雰囲気です。服装も自由で、残業ほぼありませんし、有給も取りやすいです。転勤もありませんので、新潟で長く働きたいと考えている学生さんには最適な環境と思います。

②専門職だけど資格は不要!法律の知識がなくても安心😊
 パラリーガルの仕事は、法律という専門的な知識が必要ですが、資格は必要ありませんので、他の専門職に比べて誰でもチャレンジすることができます。
 また、先輩パラリーガルがマンツーマンで仕事を教えますので、仕事をしながら十分に知識を身に着けていくことができます。最初は、法律の知識がなくても問題ありません。

③景気に左右されない安定的な業界✨
 法律事務所は景気に左右されない業界です。また、当事務所は30年以上の歴史があり安定な基盤がある一方で、直近10年で売上が2倍に成長しており、堅実に成長しているところも魅力です。

募集要項(2026年卒者対象)

募集職種:パラリーガル
採用人数:1~2名
詳しい募集要項については、「採用データ」をご確認ください。

求める人材像

★困っている方の役に立ちたい人
★素直でポジティブ
★自分で考え計画をして物事に取り組める人
★マルチタスクが得意な人

全てに当てはまる必要はありません。1つでも当てはまる方は是非応募ください!

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

当事務所を好きになってくれて、説明会に2回も来てくれた学生さんがいました。とても嬉しかったです。

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

自社が求める人物像にあっているか、メールや電話でのやり取りがスムーズか、という点です。

採用活動の中で心がけていること

学生さん側の気持ちに立つことです。

学生の皆さんへメッセージ

当事務所は従業員数が15名と小規模ですが、皆さんと年齢の近い20代のパラリーガルも複数在籍しております。

パラリーガルの仕事は、専門的で簡単な仕事ではありませんが、その分身に付く知識も多くあります。また、自分では解決できない法律問題を抱えたご依頼者の方は、皆さん人生で大きな悩み事を抱えていらっしゃいます。パラリーガルはそのような方の役に立てる、社会的貢献性の高い仕事です。

新潟県内でパラリーガルの新卒採用を行っているのは当事務所だけですので、新潟県内で働きたい!パラリーガルに興味がある!という方はもちろん、ちょっと気になるくらいでも何でも大丈夫ですので、是非ご応募いただけると嬉しいです(新卒採用を始めたのは昨年度からですが、2024年卒の方が1名入社予定です)。
素敵な学生さん達にお会いできることを楽しみにしております😊

他にこんな企業も見てみませんか?