にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

土木部門
長谷川
2024年入社
車両系・ガス溶接 他

わたしの仕事を一言で表すと?:
多能工

現在の仕事について

詳しい仕事内容

現場での有資格作業

標準的な一日のスケジュール

8:00 出社、朝礼
現場移動、ミーティング
8:30 作業開始
12:00 休憩
13:00 作業再開
17:00 作業終了
移動、ミーティング
17:30 退社

嬉しかったこと

とにかく資格を取れて、出来る作業が増えてくること

魅力・面白さ

一度覚えた作業の繰り返しのなので、要領がつかめてくると先が読めるようになる

苦労・難しい点

最初に覚える事が多い

入社動機・この会社を選んだ理由は?

家から近かった、休みが多かった、そこそこの仕事でそこそこの給料だった

職場の雰囲気について

安全には厳しいが要望には応えてくれる、風通しは良いほうだと思う

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

イメージ通りではあったけど、新しい物・技術を取り入れて働きやすくしようとしている

就職活動中の学生さんへメッセージ

なんとかなりますよ(笑)
人事メッセージ

採用担当 阿部

当社の魅力:
公共土木・民間建築どちらもやっている、この規模では珍しい会社です

募集要項(2026年卒者対象)

土木管理技術職・建築技術営業職/採用人数1~5名 詳しくは採用データを見て下さい

求める人材像

現代社会を機能させる為に、汗まみれ泥まみれになって仕事をする自分をカッコイイと思える人

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

質問をしてくれた方

嬉しかったこと

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

採用活動の中で心がけていること

学生の皆さんへメッセージ

自分にやりたい事があっても無くても誰に何と言われても、いろんなブースに飛び込んでみてください。

他にこんな企業も見てみませんか?