にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

営業部/ホームエネルギーグループ
伊藤
2022年入社/新潟国際情報大学

わたしの仕事を一言で表すと?:
まちの頼れるガス屋さん。生まれ育った地域に貢献することがわたしの使命です。

現在の仕事について

詳しい仕事内容

ガス設備の点検・修理

標準的な一日のスケジュール

8:30 出社
9:00 ミーティング(進捗状況の確認・スケジュール共有)
9:30 外出(ガス点検・開栓業務)
12:00 昼休憩(1時間)
13:00 外出(ガス機器修理対応)
15:30 帰社(見積作成・点検結果の処理)
16:30 ミーティング(振り返り・情報共有)・日報作成
17:00 退社

嬉しかったこと

お客さまへの提案を通じて感謝の言葉をいただけたことです。

魅力・面白さ

営業職の魅力は何といってもお客さまとのコミュニケーションですね。
点検業務や修理対応業務でお客さまのお宅を訪問する機会が多くあります。
暮らしに関わるご相談を受けることがあるのですが、自分の提案を通じてお客さまから感謝のことはをいただくと大きなやりがいを感じます。

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

◆色んな人と関わる仕事
◆生活をさせる仕事
この二つを軸にして就職活動をしていました。
地域の暮らしに密着した会社であるというところに魅力を感じて入社を決めました。

職場の雰囲気について

トライ&エラーを繰り返して成長していこう!そういう雰囲気の職場です。
「ガス会社」というと専門性が高い会社と思われるかもしませんが、
入社時は特別な資格や知識は必要ありません。わたしも、文系出身です。
入社後にしっかりと専門的な知識、技術を身につけていくことが出来る環境があります。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

入社してみて驚いたんですが、越後プロパンはお客さまとの距離がとても近いんです。
わたしが生まれるずっと前からこの地域でガス会社として地域の人々の生活を支えている。
何世代にもわたってお客さまと信頼関係を築いている。そういう会社なんです。
だから、新入社員のわたしが初めてお客さまとお会いする時でも温かく接していただけるんです。

就職活動中の学生さんへメッセージ

就職活動おつかれさまです!
就職先を選択するにあたり、改めて自分と向き合う時間が増えてきていますよね。
近い将来、遠い未来、自分がどんな人でありたいのか、どんなライフプランを描くかを考えて、就職先を選択することが必要だと思います。
「色んな人と関わりたい」
「生活を支える仕事がしたい」
「人の役に立ちたい」
「地域に貢献したい」
そんな思いを共有して働ける人の応募をお待ちしています。
人事メッセージ

総務部
・庭山 【入社年:2006年】
・望月 【入社年:2021年】
・伊藤 【入社年:2006年】

当社の魅力:
①離職率が低い!社員のライフワークバランスに配慮した働き方改革推進中!
 当社では20代から60代まで幅広い年齢層の社員が一緒に働いています。
 それぞれのライフステージによって働きやすさが違います。
 社員一人一人がいきいきと生活できるために、様々な働き方改革を推進中です。
 (出退勤時間の選択制・時間休 等)

②気軽に声を掛け合える雰囲気の職場環境!
 チームで業務を行う事が日常です。
 業務の話はもちろん、ざっくばらんな会話も飛び交います。
 年齢は違えどそれぞれが尊重し合える関係です。

③地域に密着!地域貢献企業!
 当社では、地域貢献事業にも力を入れています。
 ・料理教室運営、ワークショップ運営
 ・保育園、こども園、幼稚園での出張授業(食育活動)
 ・中学生の職場体験実施
 ・各種イベント開催
 地域と繋がっていると実感できる業務がたくさんあります。

募集要項(2026年卒者対象)

総合職 / 1~5名

営業部(ホームエネルギーグループ):家庭用・業務用ガス販売促進、お客様設備保安管理、リフォーム事業
営業部(総合エネルギーグループ):業務用ガス新規開拓、電気事業
供給部:配管の設計、施工管理、容器配送、供給設備維持管理
総務部:ガス料金計算、収納業務、経理、庶務、労務、電算業務、電話応対、企画、SNS運用

入社後、3ケ月の研修後にいずれかの部署へ配属となります。

求める人材像

わたしたちは、地域のみなさまの「あたりまえの暮らし」守ることが使命です。
日々変化する日常の中で、
わたしたちに関わる全てのみなさまが今日より明日より良い暮らしを送れるように活動しています。
「新潟が好き」
「地元を盛り上げたい」
「地域貢献したい」
そんな意欲のある方をお待ちしております!

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

採用活動の中で心がけていること

学生の皆さんへメッセージ

あなたの輝く未来へ向かう第一歩となるのが就職活動です。
数ある企業の中からたった一社を選ぶことはとても勇気のいることですよね。
あなたがどんな未来を描くのか、どうがじっくり検討してください!

他にこんな企業も見てみませんか?