にいがた就職応援団ナビ2026

この企業の情報はにいがた就職応援団ナビパートナーサイト「キャリタス就活」に掲載されています
キャリタス就活に今すぐ会員登録

この企業に説明会申込を行う場合、「キャリタス就活」への会員登録が必要です。

キャリタス就活 会員登録はこちら

最新トピックス

24.4.1(月)

インターンシップエントリー受付中です!

コンサルティング業務とIT技術業務の両方を兼ね備えた「知的価値の提供」を行う、新潟にいながら最先端の企業と一緒に仕事ができる会社です。

興味を持った方はぜひインターンシップエントリーしてみてください☆

ここが私たちの特徴・強み!

【ソリマチ技研は「知的価値提供企業」】

人との関わり合いから知り得た知識・情報などを、お客様が必要としている時にタイムリーに提供し、新しい価値を生み出していく。私たちはこのような企業を目指しています。
そして、知的価値の提供により、新たな社会基盤創りを推進していきます。

PRムービー

~新たな社会基盤を創る~ 株式会社ソリマチ技研 会社紹介ムービー

企業データ

事業内容
  • 情報処理・ソフトウェア

お客様の抱える問題に対して
コンサルティングを行いながら解決策を提案して
お客様に合ったシステムを構築します。
その後のアフターサポートまで
トータルにサービスを提供しています。
コンサルティング業務とIT技術業務の両方を
兼ね備えた「知的価値の提供」を行っています。

・ソリューション
・技術研究・開発
・データサイエンス
・ソリューションコンサル
・ユーザーサポート
・自社製品開発

特に「流通業界」向けのサービスでは
累計実績1,000社以上!

創業

設立

1983年4月

資本金

4000万円

代表者 代表取締役社長 反町 秀樹
従業員数

71名(2024年6月時点)

男性:39名 女性32名

売上高

14億5572万円(2023年12月実績)

売上推移
本社所在地

〒950-0084

新潟県新潟市中央区明石1-7-17

TEL:025-244-1177

拠点所在地

TEL:

事業所 【長岡本社】 新潟県長岡市中島6-2-21
【新潟本社】 新潟県新潟市中央区明石1-7-17 
関連会社 ソリマチ技研サポートセンター
ソリマチグループ18社
沿革
グループ 創業理念・経営方針【ソリマチグループ 創業理念】

1.我々の幸せ目標を達成させる為に
  企業を発展させよう
2.国際的視点にたって仕事を考えよう
3.総合情報サービス提案企業をめざし
  グローカルオンリーワンになろう
4.人のできない事をやろう
  人のやらない事をやろう
  世の中の為になる事をやろう
5.知的集約型中堅企業をめざそう
  分社経営をめざそう
  無借金経営に徹しよう
Human Tech部門 パーパス弊社は「理念経営」を実践しています。
グループの理念に準拠し、当HumanTech部門、
ソリマチ技研としてのパーパスを掲げています。
お客様のお役に立てる企業・人財となるための
行動規範を示しています。

【HumanTech部門 パーパス】

 Mission ~ 社会での存在意義 ~
  リテールテックで未来を創り、
  世界の可能性を拡げる

 Vision ~ 理想の未来像 ~
  唯一無二のリテールテック
  ソリューションカンパニー

 Value ~ 組織の共有価値観 ~
  Be UNIQUE!
  【唯一無二】にこだわる
経営体質「無借金経営」を徹底した、安定した経営体質です。
創業以来、一度も赤字になった事はありません。

中堅・中小企業を対象とする
信用格付け「日本SME格付け」にて
最高位の「aaa(トリプルエー)」を取得しています
社名「ソリマチ技研」 の由来「ソリマチ技研」の「技研 ぎけん」には、理由があります。
 「技」は「わざ」
 「研」は「みがく」と読みます。

つまり、ソリマチ技研は「技をみがく」会社
であることを指しています。
会社は利益を追求することも大切ですが
そこで働く「社員の幸せ」も大事です。
ソリマチ技研は、社員一人ひとりが
自分の得意とする技術や知識、ノウハウ等を
研いていく場所であると思っています。
社風特に新入社員や若手社員には積極的に新しい仕事・新しい技術に挑戦する機会を用意しています。
若手社員でも自分の意見を言える風土があり、
やってみたいことや挑戦してみたいことを応援してくれる、そんな会社です。
また、ソリマチ技研では、AI・ディープラーニング、データサイエンスなどの新しい技術にチーム全員で挑戦しています。
新たなサービスの研究開発のために産学共同研究にも取り組んでいます。
働きやすい環境づくり「出来るだけ長く在籍してもらいたい」
(ソリマチグループ創業者 故 反町秀司 の言葉)
社員が長く働ける環境づくりへの取組みを推進しています

◆厚生労働省新潟労働局認定「子育てサポート企業」
 くるみんマーク取得(新潟県内27番目)

◆厚生労働省新潟労働局認定
 えるぼし認定マーク第3段階取得(新潟県内8番目)

◆新潟県 ハッピー・パートナー企業 登録

◆ながおか働き方プラス応援プロジェクト 賛同企業

◆産休復帰コンサルの活用
 アニバーサリー休暇取得推進、資格取得バックアップ 等

◆安心して働くことのできる、強固な経営基盤を築いています
 自己資本比率は90%以上を推移しています
 創業以来、一度も赤字になったことがなく、無借金経営を継続中
  大手格付け会社(スタンダード&プアーズ社)
  「日本SME格付け」(中堅中小企業向け格付け)
  最高位「aaa(トリプルエー)」を取得

◆第1回新潟市ワーク・ライフ・バランス推進事業所表彰
 「女性の活躍促進賞」「商工会議所特別賞」を受賞(2017/1/30)

◆新潟大学 男女共同参画推進室 発行「Ni-che!」
 第5号に自社の女性社員のインタビュー記事が掲載されました
加盟団体弊社は「標準化活動」に積極的に取り組んでいます。
「標準化活動」とは、情報業界の技術向上を目指し
国内にとどまらず国際標準仕様などを策定し
最新技術の構築、普及等を行う活動です。
下記活動に、Microsoft社やメーカー各社と肩を並べ
コアメンバーとして活動しています。

■クレジット取引セキュリティ対策協議会
【クレジットカード偽造防止対策WG会員】
 クレジット取引のセキュリティ環境を整備し
 キャッシュレス決済を促進

■Smarter Retailing Initiative【幹事会員】  
 流通業向けのソリューション展開の強化・拡大を推進

■OPOS技術協議会【幹事会員】
 POS周辺装置、制御方式の標準化
 ■電子バリュー分科会【分科会長】

■.NET流通システム協議会【幹事会員】
 .NETを活用した流通情報システムの標準化

■ FeliCa Networks ソリューションパートナー
 モバイルFeliCa市場の拡大を目指し
 サービスの普及促進を行っています

※活動内容の詳細は、弊社Webサイトをご覧ください
自社製品お客様にとって最適なソリューションを実現するため
流通小売業を中心にサービスを展開しています。

【UNITE 製品群】
●POSソリューション
 UNITE POSi
  マルチOSマルチデバイス対応 サービス型POSシステム

●本部・店舗ソリューション
 UNITE MDi
  大規模チェーン対応 本部統合システム

●流通向けタブレットソリューション
 UNITE for iPad /店舗支援システム

●卸向け本部ソリューション
 UNITE-SalesOffice net /販売管理システム

●UNITE R2 ULTiS /クラウド型プロセシングサービス

その他数多くのの自社製品がございます。
自社製品の他にも、お客様に合わせた
ソリューションを提供しています。

※製品及び導入事例については
 弊社Webサイトをご覧ください。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間

    月平均所定外労働時間

    7.0時間

    2024年度実績

  • 平均有給休暇取得日数

    平均有給休暇取得日数

    13.0

    2024年度実績

  • 平均勤続年数

    平均勤続年数

    年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数

    対象者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得者数

    取得者

    女性 男性 男女計
    年度 0 0 0
  • 役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    役員・管理的地位にある者に占める女性割合

    0%(0名中 0名)

    年度実績

連絡先

株式会社 ソリマチ技研
〒950-0084 新潟県新潟市中央区明石1-7-17
TEL/025-244-1177
E-mail/saiyo@s-giken.co.jp
担当/間藤

他にこんな企業も見てみませんか?