にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

  • 1次選考(Zoom面談)

    ※「recruit@misaki-lawtax.com」宛て、1次選考希望の旨ご連絡ください!

  • 2次選考(Zoom面談)

  • 書類選考(履歴書・エントリーシート提出)

  • 3次選考(面接・適性検査)

  • 最終選考(面接)

  • 内定!

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 総務・人事・労務法務・特許・審査宣伝・広報一般事務・営業事務・受付・アシスタントコンサルタントその他 専門職
  • パラリーガル

    当事務所は交通事故、相続、離婚、刑事、債務整理等を扱っています。

    その中で、パラリーガルは大きく分けて①法律業務と②秘書業務との2種類の業務の中で、弁護士のサポートを行います。

    ①法律業務
    裁判所等に提出する書面の作成やその補助、手続き全般を行います。
    当事務所では、様々な分野の業務を取り扱っており、その分野等によって必要な作業が異なります。
    また、弁護士と共同でご依頼者様にとって最適な解決プランは何かを考え、パラリーガルも自ら提案をしていきます。
    場合によっては、弁護士とご依頼者様とのお打ち合わせにも同席します。
    新入社員の方は法律の知識がなくても大丈夫です。ゼロから先輩の職員がサポートしますし、実際に仕事を進めながら知識を学ぶことができます。

    ②秘書業務
    電話やメール対応、スケジュール管理、ファイリング、来客対応、郵便物の仕分け・送付、請求書の作成、弁護士費用(弁護士に依頼をするときに発生する費用)の精算、イベントの準備等を行います。

    比重としては、①法律業務が大きいです。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

パラリーガル 1~2名

求める人物像★困っている方の役に立ちたい人

★素直でポジティブ

★自分で考え計画をして物事に取り組める人

★マルチタスクが得意な人

全てに当てはまる必要はありません。1つでも当てはまる方は是非応募ください!

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
事務職員 (月給)200,000 200,000

※そのほか通勤手当、駐車場代、残業代全額支給

試用期間

試用期間あり

入社後6か月間
試用期間中の労働条件:変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤手当月額20,000円まで支給
※マイカー通勤の場合、駐車場代は無料です
昇給 年1回(3000円~)
賞与 年2回(7月、12月)
2024年実績
年間休日数 120日
休日休暇 ・週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇(6か月経過後の年次有給休暇10日)
・年末年始休暇(直近の例:12月29日~1月3日)
・夏期休暇(直近の例:8月11日~8月15日)
・慶弔休暇
・育児休暇
・産前・産後休暇
福利厚生・社内制度 ・退職金共済あり
・社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労働保険)
・マイカー通勤可(無料駐車場あり、就業場所から徒歩約5分)
・事務所費用負担の健康診断制度あり
  • 年間休日120日以上平均残業時間が月20時間以内転勤なし・勤務地限定産休・育児休暇取得実績ありワークライフバランス重視交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 新潟市中央区

〒950-0909
新潟県新潟市中央区美咲町1丁目7番55号

勤務時間 9時~18時、休憩時間60分
※原則時間外勤務なし
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙
服装★服装髪型自由(清潔感があり、常識の範囲内であればオフィスカジュアルではなくてもOKです)★

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2023 0 0 0
    2022 0 0 0
    2021 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2023 0
    2022 0
    2021 0

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2023 0
    2022 0
    2021 0

あなたの出身校の採用実績あり

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

毎週1時間、法律の知識を身につけるため、勤務時間中に勉強会を行っています。

自己啓発支援制度

制度あり

受験等の支援、合格手当

メンター制度

制度あり

入社後は、先輩社員と一緒に弁護士のもとで業務を行います。マンツーマンで先輩社員から指導を受けることができますので安心です。月に1回、新入社員、先輩社員、弁護士で定期面談を行っています。

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

弁護士法人美咲総合法律税務事務所
〒950-0954
新潟県新潟市中央区美咲町1丁目7番55号
TEL/025-288-0170
E-mail/recruit@misaki-lawtax.com
担当/細金

他にこんな企業も見てみませんか?