にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

筆記試験の後、同日に役員面接を行います。
※試験の日程については会社説明会後にご案内いたします。
※人物重視の選考を行っているため、特に面接を重視しています。

応募書類 履歴書・成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 施工管理
  • 技術職(土木施工管理)

    1.建設工事の現場への指示・連絡
    2.施工計画の立案、図面の作成・修正
    3.資材の発注
    4.作業の安全確認
    5.工事の進捗状況のチェック など

【暮らしの「あたりまえ」を、あなたの仕事が作る】
帆苅組は、阿賀野市を中心に土木や管、建築をはじめとした建設事業を手掛けています。
日常生活ではなかなか目に見えない部分も多い「建設」の仕事ですが、実はみなさんの暮らしにも深く関わっています。
例えば、水害対策。川は治水工事をしなければ、氾濫が起きやすくなるため、安心して暮らすことが難しくなります。また、普段何気なく使うガスや水道は、適切な管工事がなければ私たちのもとに届きません。
日々多くの人が利用する公共施設も、定期的な修繕やメンテナンスが行われなければ、安全に利用することができなくなります。
このように私たちは、建設を通して地域の安心・安全を支え、人々の暮らしの「あたりまえ」を作っています。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学院卒 (月給)230,000 230,000
大卒 (月給)220,000 220,000
短大・高専・専門卒 (月給)210,000 210,000

モデル月収例
例1【施工管理職 大卒】
・月給220,000円+通勤手当20,000円+残業手当(10時間)18,000円+家族手当3,000円
総支給261,000円

試用期間

試用期間あり

3ヶ月 労働条件の変更等はなし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 通勤手当(全額支給)
残業手当
住宅手当
技術手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日:土曜・日曜・祝日(完全週休二日制)
連続休暇:年末年始、お盆、GW
福利厚生・社内制度 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、資格取得奨励金、勤続表彰、個人型確定拠出年金(iDeCo)助成制度等
  • 年間休日120日以上完全土日祝休み平均残業時間が月20時間以内転勤なし・勤務地限定交通費・通勤手当あり独自の福利厚生制度あり
勤務地
  • 阿賀野市

本社(新潟県阿賀野市保田1111)

勤務時間 8:00~17:00
実働8時間/1日
就業場所における受動喫煙防止の措置 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙室(大型換気扇有)以外の場所での喫煙禁止

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 0 0 0
    2023 2 0 2
    2022 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2024 0
    2023 2
    2022 0

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2024 0
    2023 0
    2022 0

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

社内研修(フォローアップ研修、若手キャリアデザイン研修、リーダー研修、メンター研修等)
外部研修(建設業協会主催)

自己啓発支援制度

制度あり

資格取得支援制度、管理者育成研修

メンター制度

制度あり

キャリアコンサルティング制度

制度なし

社内検定制度

制度なし

連絡先

株式会社帆苅組
〒959-2221
新潟県阿賀野市保田1111
TEL/0250-68-1166
E-mail/info@hokarigumi.co.jp
担当/原

他にこんな企業も見てみませんか?