にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • にいがた就職応援団ナビからエントリー

  • 会社説明会

    WEB上でいつでも視聴可能です

  • 会社説明会

    個別会社説明会(「説明会情報ページ」より、エントリーが必要です)
    履歴書をご用意いただけますと、当日一次試験【適性テスト】もご受検いただけます)

  • 一次選考

    面接、適性検査、書類審査

  • 二次選考

    面接、作文

  • 内々定

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 1. 履歴書(写真貼付)
2. 成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 機械・電機・電子機器設計システムエンジニア(SE)プログラマー
  • 組込みソフト設計エンジニア 

    マイクロプロセッサ応用システムの制御プログラム開発、主にC言語等を使用したファームソフト開発
    ・組込みシステムのソフトウェア

  • ハード設計エンジニア

    マイクロプロセッサを使用した通信、制御機器等の電子回路設計開発、HDL等の言語を使用した論理設計
    ・ハードウェアの受託設計開発

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学卒 (月給)225,200 225,200
短大・専門学校卒 (月給)192,280 192,280

試用期間

試用期間あり

6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 時間外手当、通勤交通費、役職手当、家族手当
●時間外手当 残業・休日出勤分の時間に対する手当
●役職手当 役職毎に支給
●家族手当 扶養家族(配偶者、18才未満の子)
●遠隔地勤務手当 県外等の遠隔地での勤務中支給
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 132日
休日休暇 2023年度実績
●完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
●年間トータル休日 132日(年末年始、夏期休暇日、ゴールデンウィークなど)
●有給休暇、慶弔休暇あり
福利厚生・社内制度 【保険】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

【制度・施設】
財形貯蓄制度、退職金制度、社員親睦会に補助、寮制度(自宅通勤が困難な場合)
  • 年間休日120日以上完全土日祝休み在宅・リモートワーク可フレックスタイム制度ありノー残業デーあり住宅手当・家賃補助あり独身寮・社宅あり交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 新潟市中央区

勤務時間 8:30〜17:15(勤務8時間 昼休み45分)
フレックスタイム制実施(コアタイム 10:00〜15:15)
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内禁煙

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2024 1 0 1
    2023 1 0 1
    2022 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

新入社員教育/キャリアップ研修(階層別での段階的な研修)
・入社1年:入社時研修(ビジネスマナー、設計開発の基礎知識全般)
・入社2~5年:各種スキルアップ、マネージメント研修
・入社6~10年:部下とのコミュニケーション、リーダーシップ、高度専門知識研修

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

東洋電子工業株式会社
〒950-0913
新潟県新潟市中央区鐙1-5-12-2
TEL/025-245-4576
E-mail/t-tokita@toyo-denshi.co.jp
担当/時田

他にこんな企業も見てみませんか?