トウヨウデンシコウギョウシステムカイハツセンター
試作した電子回路をテスターでチェック。よりよいものを作るために取り組んでいます。
積極的な意見交換で画期的なアイディアが生まれたり、不明点があれば相談しやすい環境です。
半導体を使用してシステム(電子回路・ソフトウェア)を構成する製品の設計開発を行います。
採用フロー・選考方法 |
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
---|---|
応募書類 | 1. 履歴書(写真貼付) 2. 成績証明書 |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名 |
初任給 |
2024年4月実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||
諸手当 | 時間外手当、通勤交通費、役職手当、家族手当 ●時間外手当 残業・休日出勤分の時間に対する手当 ●役職手当 役職毎に支給 ●家族手当 扶養家族(配偶者、18才未満の子) ●遠隔地勤務手当 県外等の遠隔地での勤務中支給 |
||||||||||||
昇給 | 年1回(5月) | ||||||||||||
賞与 | 年2回(7月、12月) | ||||||||||||
年間休日数 | 132日 | ||||||||||||
休日休暇 | 2023年度実績 ●完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ●年間トータル休日 132日(年末年始、夏期休暇日、ゴールデンウィークなど) ●有給休暇、慶弔休暇あり |
||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 【保険】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【制度・施設】 財形貯蓄制度、退職金制度、社員親睦会に補助、寮制度(自宅通勤が困難な場合)
|
||||||||||||
勤務地 |
|
||||||||||||
勤務時間 | 8:30〜17:15(勤務8時間 昼休み45分) フレックスタイム制実施(コアタイム 10:00〜15:15) |
||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙 |
2024年 | 1名 | 0名 | 1名 |
---|---|---|---|
2023年 | 1名 | 0名 | 1名 |
2022年 | 1名 | 0名 | 1名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 新入社員教育/キャリアップ研修(階層別での段階的な研修) |
---|---|
自己啓発支援制度 | |
メンター制度 | |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?