アークランズムサシ・ビバホーム
入社後は関東本部での導入研修後、店舗にてOJTを実施。業務の基礎となる商品知識や売場のつくり方を学んでいきます。その後も定期的なフォローアップ研修もあり、長期的にサポート◎
早ければ20代で店次長に就けるチャンスもあり、30代の店長も多数活躍しています。店舗でのキャリアパスに加え、バイヤーなどの本社職へもフィールドは広がっています。
主力のホームセンターでは、「住まい・暮らし」に関する商品を10万アイテム以上取り揃え、出店地域に合わせ様々な商品提供や提案をしています。
商売だけにとどまらず災害時の避難場所や飲料水の提供、自治体などと災害協定を結ぶことにより幅広く地域貢献をしています。
採用フロー・選考方法 |
|
---|---|
応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 101~200名 |
求める人物像 | ・明るく元気な方 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・人と関わることが好きな方 |
初任給 |
2024年4月実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 3カ月 ※試用期間中は条件面変更なし |
||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||
諸手当 | ・資格手当 ・通信教育補助 ・子供手当 ・暖房手当(北海道・冬期間限定) ・転勤手当 ・帰省手当 ・役割手当 ・単身赴任手当 ・通勤手当 ・超過勤務手当 ほか |
||||||||||||
昇給 | 年1回(5月) | ||||||||||||
賞与 | 年2回(7月、12月) | ||||||||||||
年間休日数 | 119日 | ||||||||||||
休日休暇 | ★月9~11日 ・リフレッシュ休暇(年2回、5連休取得) ・出産休暇 ・配偶者の出産休暇 ・育児休暇 ・年次有給休暇 ・半日有給休暇 ・慶弔休暇 ほか |
||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ●福利厚生 住宅制度(社宅・寮) ※独身借上げ寮の場合、家賃の自己負担額は「全国一律 1.5万円」 社員持株制度、財産形成、定期健康診断、労働組合(管理職除く) ●人事制度 自己申告制度(将来のキャリア形成を考えていく制度 )、育児時短勤務、メンタルヘルスケア ●その他制度 育児・介護休業制度、慶弔見舞金制度、従業員休業補償制度 ほか
|
||||||||||||
勤務地 |
北海道、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、福岡、佐賀、熊本 |
||||||||||||
勤務時間 | シフト(交替)制・実働8時間 休憩1時間または1時間15分(※店舗により異なります) ●シフト一例 早番 9:00~18:00 中番 10:00~19:00 遅番 12:15~21:15 |
||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 従業員用休憩室に喫煙室あり (一部店舗にて屋外に喫煙所あり) |
2023年 | 95名 | 30名 | 125名 |
---|---|---|---|
2022年 | 71名 | 40名 | 111名 |
2021年 | 100名 | 87名 | 187名 |
採用者
2023年 | 125名 |
---|---|
2022年 | 111名 |
2021年 | 187名 |
離職者
2023年 | 6名 |
---|---|
2022年 | 11名 |
2021年 | 24名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり (50音順) |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 【新入社員導入研修】 |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり 【資格手当制度】 |
メンター制度 | 制度なし |
キャリアコンサルティング制度 | 制度あり 【自己申告制度】 |
社内検定制度 | 制度なし |
他にこんな企業も見てみませんか?