ダイヤメット
新潟市東区にある本社・新潟事業所のほか、群馬県藤岡市・神奈川県厚木市・愛知県安城市にも事業所があり、国外では中国やマレーシアにも拠点を展開しています。
若手からベテラン社員まで幅広く活躍しています。ポジションや年齢に関係なく良好なコミュニケーションが取れる社内環境の良さも、当社の魅力の1つです。
本社・新潟事業所には、バランスのいい食事を安価で楽しめる食堂を完備。
採用フロー・選考方法 |
|
---|---|
応募書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名 |
求める人物像 | 下記5つのコンピテンシーに共感し、大切にできる方。または当社の事業分野への興味や熱意、志がある方。 ①コミュニケーション(心理的心理的安全性を確保して、組織の壁を越えて対話する 健全な職場づくりに貢献する) ②向上心(高い志を持ち、熱意を持って業務に取り組む 自己を成長させる) ③チームワーク(相互に尊重し、良好な関係を構築する 一致団結して協働するとともに人を育成する) ④主体性(自ら積極的に関与して、決めたことを最後までやり抜く) ⑤生産性(常に創意工夫して、効率的に職務を遂行する) |
初任給 |
2025年4月予定
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間なし |
||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||
諸手当 | ・交通費全額支給 ・時間外勤務手当 ・役職手当 ・休日勤務手当 ・交替手当 等 |
||||||||||||||||
昇給 | 年1回 | ||||||||||||||||
賞与 | 年2回(6月・12月) | ||||||||||||||||
年間休日数 | 116日 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 週休2日(土日/年1~2回土曜日出勤あり) 年間休日:116日 ※2024年度実績:118日 有給休暇:入社初日に10日付与(4月入社の場合) 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 社宅制度、社会保険、財形貯蓄制度、慶弔制度、社員表彰制度、企業型確定拠出年金制度、資格取得奨励制度など 各種制度あり
|
||||||||||||||||
勤務地 |
◇技術系 |
||||||||||||||||
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩:1時間) フレックス制度あり ※配属部署により交替勤務の可能性あり |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり) |
2024年 | 0名 | 0名 | 0名 |
---|---|---|---|
2023年 | 2名 | 0名 | 2名 |
2022年 | 1名 | 1名 | 2名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり その他全国国公立・私立大学 |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり ■新入社員時 |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり |
メンター制度 | 制度あり |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?