にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • 当社採用サイトよりエントリー

  • 合同企業説明会

    ブースでお待ちしています
    参加は必須ではありません

  • 会社説明会

    個別会社説明会 3月上旬から随時開催
    (オンラインで実施予定)

  • 一次選考

    面接試験、作文試験
    第1期選考 3月26日(水)、3月27日(木) 
    (オンラインで実施予定)

  • 二次選考

    個別面接、適性検査
    (対面で実施予定、オンライン対応可能) 

  • 最終選考

    役員面接
    (長岡本店or東京本社で実施予定)

  • 内々定

応募書類 履歴書、志望理由書、成績証明書、卒業見込証明書

募集要項

募集対象

2026年3月に大学・専門・短大・高専を卒業予定の方
既卒者、留学生も応募可能です
応募にあたり必要な資格はありません

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 総務・人事・労務経理・財務・会計一般事務・営業事務・受付・アシスタント法人向け営業(得意先が中心)法人向け営業(新規開拓が中心)海外営業技術・システム営業機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス調査・測量・製図・積算施工管理メカニック・整備・修理システムエンジニア(SE)プログラマーネットワークエンジニアセールスエンジニアシステム運用・保守
  • 施工系技術職(現場施工/施工管理)

    現場管理者の下で電気設備や通信設備の施工現場にて作業の経験を積み、将来的には現場全体を取り仕切る役割を目指していただきます。

  • 開発系技術職(システム/ハードウェア/ソフトウェア)

    学んできた知識を元に多種多様な知識や技術を積み重ねて、環境と防災を向上させるためのシステムの開発し、新たなソリューションとして提供する仕事です。

  • 法人営業職

    1つの案件を成功に導く司令塔です。各自治体・大手メーカー・各種研究機関、工事関連企業より様々な問い合わせや入札情報に対応し、そのニーズに応えるべく社内各部署と調整をはかりながら、受注へとつなげていきます。

  • バックオフィス職(総務/人事/財務/社内システム)

    総務や人事、財務などの会社の骨格を形作るのが仕事です。会社の円滑な運営を進めながら更なる業務改善に取組み、より良い会社にしていくため様々な課題の解決に取組んでいただきます。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 6~10名

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
博士卒 (月給)233,200 228,200 5,000
修士卒 (月給)221,000 216,000 5,000
大卒 (月給)202,600 197,600 5,000
短大・専門・高専卒 (月給)194,400 189,400 5,000

住居手当:3,000円~
運転手当:一律2,000円
※その他時間外手当、通勤手当などは別途支給

試用期間

試用期間あり

6カ月 ※試用期間中は条件面変更なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 時間外手当、通勤手当、資格手当、地域手当、家族手当、住居手当、役職手当 他
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)のほか、業績に応じて決算賞与
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土・日) 年間休日120日(会社カレンダー)
※有休取得奨励制度あり
※特別有給休暇制度あり

祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※長期休業制度あり
福利厚生・社内制度 社内表彰制度、資格取得支援制度、家賃補助制度、産休育休制度、奨学金返還支援制度、各種社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞金
  • 年間休日120日以上完全土日祝休み有休消化率50%以上平均残業時間が月20時間以内産休・育児休暇取得実績あり住宅手当・家賃補助あり
勤務地
  • 新潟市東区長岡市新潟県外(首都圏)新潟県外(その他地域)

■本店(新潟県長岡市)
■本社(東京都台東区)
※入社時は本店もしくは本社での勤務をヒアリングにより決定します

■関東支店(さいたま市中央区)
■東海営業所(静岡県三島市)
■東北営業所(仙台市若林区)
■新潟オフィス(新潟市中央区)
■札幌オフィス(札幌市白石区)

勤務時間 8:00~17:30(本店、新潟、東北)
8:30~17:45(本社、関東、東海、札幌)/実働8時間
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2022 4 2 6
    2023 6 1 7
    2024 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2022 6
    2023 7
    2024 1

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2022 1
    2023 1
    2024 0

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

【導入研修:短期】
社内・社外で集合研修を行います。
ビジネスマナーや会社の仕組み、PC操作など社会人、イートラスト社員としての基本を学んでいただきます。

【全部門研修】
全部門・他拠点を3週間ずつほど周り、OJT研修を実施します。
まずは会社を知る事を目的にじっくり学んでいただきます。
全ての部門研修終了後に本人の希望や適性を見極めて部署、職種を決定します。

自己啓発支援制度

制度あり

各種資格取得に向けた社内勉強会や、受験費用の会社負担、取得後の報奨金や毎月の資格手当の支給があります。
<対象資格例>
・電気工事士
・電気工事施工管理技士
・電気通信工事施工管理技士
・電気主任技術者
・陸上無線技術士
・陸上特殊無線技士
・電気通信主任技術者
・建設業経理士
・情報処理技術者
・ITパスポート など

メンター制度

制度あり

研修中は、ブラザー・シスターとして新卒入社後3~6年ほどの社員を任命します。
研修ノートや日々の指導を通して、仕事に対する疑問や悩みなど気軽に相談できる体制を運用しております。

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

株式会社 イートラスト
〒940-0871 新潟県長岡市北陽1-53-54
TEL/0258-21-2500
E-mail/recruit@etrust.ne.jp
担当/藤井・大平

他にこんな企業も見てみませんか?