ナガオカハグルマセイサクショグループ
創業以来、歯車の専門メーカーとして高い技術力と豊富なノウハウを培ってきたプロフェッショナル企業です。
国内でもほとんど例のない、不等速運動を生み出す「非円形歯車」の生産を実現! 歯車の新たな可能性に挑戦しています。
社員数はそれほど多くありませんが、その分社員同士のまとまりが良く、風通しの良い社風も当社の特徴です。
採用フロー・選考方法 |
|
---|---|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書 |
求める人物像 | ■モノづくりが好きな方 ■コツコツ努力を惜しまない方 ■チームワークを大切にする方 ■前向き・ポジティブな方 ■向上心・ハングリー精神を持っている方 1つでもあてはまる方、ぜひエントリーをお願いします。 そして合同企業説明会や会社説明会で当社のことを知ってください。 |
先輩社員の声 | ★私たちは採用チームとして、採用活動にも携わっています。仕事や会社のことで分からないことがあったら、説明会や会社見学の際にお気軽に訊いてくださいね! (株)長岡歯車製作所 求人専用サイト ■http://nagaha.net/recruit/index.html |
募集対象 | |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 (2026年春に卒業見込みの方) |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名 |
初任給 |
2024年4月実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間なし |
||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||
諸手当 | 家族手当、技能手当、通勤手当 他 | ||||||||||||||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||||||
賞与 | 年2回(6・12月) | ||||||||||||||||
年間休日数 | 日 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 週休2日制(土日) ※年末年始、GW、夏休みは変則 ※年数日土曜出勤日あり(会社カレンダーによる) ※年間休日112日+年次有給休暇5日以上 |
||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | ■加入保険/健康・雇用・労災、厚生年金保険 ■退職金/入社2年目より退職金共済制度に加入 ■その他/作業着初回上下支給(毎週クリーニング・会社支給)、親睦会等
|
||||||||||||||||
勤務地 |
本社/新潟県長岡市下条町777 |
||||||||||||||||
勤務時間 | 8:00〜17:00(実働8時間) | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋外喫煙所の設置 |
2023年 | 0名 | 0名 | 0名 |
---|---|---|---|
2022年 | 2名 | 0名 | 2名 |
2021年 | 1名 | 0名 | 1名 |
採用者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
離職者
年 | 名 |
---|---|
年 | 名 |
年 | 名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり ■新入社員研修 |
---|---|
自己啓発支援制度 | |
メンター制度 | |
キャリアコンサルティング制度 | |
社内検定制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?