ユキワセイコウ
【世界に向け、多様なニーズに応える製品づくり】小千谷に本社を構え、東京・名古屋・大阪、海外ではアメリカ・上海に拠点を持つ当社。2021年には、創業75周年を迎え、永年勤続代表者を集めた記念式典を行いました。
【和をもって一致協力する】当社は社名の由来でもある「和」を大事にする社風です。人と人と和=コミュニケーションを常に図り協力しながら、仕事に取り組んでいます。
【ユキワ精工野球部!】当社では野球クラブ活動が活発で、地区の大会で優勝経験もあります。日々のコミュニケーションによるチームワークが、業務でも野球でも発揮されています!
採用フロー・選考方法 |
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。 |
---|---|
応募書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書 |
募集対象 |
【営業職】大卒/短大・高専卒(学部学科不問) |
---|---|
募集対象(専攻系統) |
全学部・全学科 |
募集職種・仕事内容 |
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
採用予定人数 | 1~5名
【営業職】2名程度 |
目標とする社員像 | 1. 元気で明るくコミニュケーションがとれる方 2. 明朗快活で協調性に富み、持続力がある方 |
初任給 |
2024年4月実績
営業 大卒 地域給30,600円含む |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試用期間 | 試用期間あり 6ヶ月※使用期間中は条件面に変更なし |
||||||||||||||||||||||||
固定残業制度 | 固定残業制度なし |
||||||||||||||||||||||||
諸手当 | 通勤手当、食事補助(出勤日数×220円)、扶養家族手当、役職手当、住宅手当、時間外手当、単身赴任手当、転勤手当 ■営業職/営業手当 15,000円 ■営業職/地域給 ※新潟県外勤務の場合支給 |
||||||||||||||||||||||||
昇給 | 昇給/年1回(4月) | ||||||||||||||||||||||||
賞与 | 賞与/年2回(7月・12月) | ||||||||||||||||||||||||
年間休日数 | 118日 | ||||||||||||||||||||||||
休日休暇 | 週休2日制 年末年始、ゴールデンウィーク・お盆期間の連休、年次有給休暇、産前産後の休暇、 育児休業、介護休業、慶弔休暇 |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・社内制度 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、育児介護休暇制度、資格取得褒賞金制度、社員旅行、各種クラブ活動、互助会制度、60歳定年後の継続雇用制度
|
||||||||||||||||||||||||
勤務地 |
【営業職】 |
||||||||||||||||||||||||
勤務時間 | 【本社・工場】/8:10~17:05 【東京・大阪営業所】/9:00~17:55 【名古屋営業所】/8:45~17:40 ※実働7時間55分 |
||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙 | ||||||||||||||||||||||||
キャリアとポジショニングの可能性 | 本人の努力と成果を評価する人事評価制度に基づき昇給、昇進が決定されます。 |
2024年 | 3名 | 0名 | 3名 |
---|---|---|---|
2023年 | 2名 | 1名 | 3名 |
2022年 | 4名 | 0名 | 4名 |
採用者
2024年 | 3名 |
---|---|
2023年 | 3名 |
2022年 | 4名 |
離職者
2024年 | 0名 |
---|---|
2023年 | 0名 |
2022年 | 1名 |
採用実績校 | あなたの出身校の採用実績あり |
---|---|
採用実績(学部・学科) |
研修制度 | 制度あり 新入社員研修、階層別研修、職能別研修、資格取得研修、営業研修、管理監督者研修 ほか |
---|---|
自己啓発支援制度 | 制度あり ・資格取得のための通信教育 |
メンター制度 | 制度なし |
キャリアコンサルティング制度 | 制度なし |
社内検定制度 | 制度あり 推奨資格取得制度及び報奨金制度 |
他にこんな企業も見てみませんか?