にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

プレミアムソリューション製品開発課
S・K
2009年入社/秋田大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
未来を彩る製品開発

現在の仕事について

詳しい仕事内容

カーボンブラックに関わる新製品開発・既存製品の改善研究

標準的な一日のスケジュール

8:15 出社
8:30 ラジオ体操、朝礼、メール・社内掲示板の内容確認  
9:00 課内スタッフ会議にて月次報告
11:00 共研先担当者と打合せ
12:00 昼休み
    食堂で昼食
13:00 試作サンプル分析結果の確認、まとめ
16:00 翌日以降の打合せ資料作成
17:00 終業・退社
    

嬉しかったこと

魅力・面白さ

私の業務では、目標とする物性を満足する試作カーボンの分析・解析を行い、自分が狙った性能や機能を持ったものを作れた時は嬉しさは別格です。また、毎日決まった仕事ではなく、ある程度自身の裁量で一日の仕事内容を決められることも開発職の大きな魅力です。制度面でも充実しており、有給休暇の他に育児休業や看護休暇など、育児に係る休暇制度も整備されています。さらに、これらの制度を利用しやすい雰囲気が整っていることも、社員にとって大きな魅力となっています。

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

県外の大学へ進学しましたが、Uターン就職を希望して県内の製造業に絞って就職活動にて当社に転勤がないところや、週休2日制で有給休暇が取りやすいなど、働きやすい制度が整っているからです。

職場の雰囲気について

分からないことを相談しやすい環境です。
また業務中と休み時間のメリハリのある職場です。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

新入社員研修が手厚いので安心して仕事をすることができます。
また日々の業務の中でも新しいことを吸収し成長できます。

就職活動中の学生さんへメッセージ

大学で学んだ専門とは全く違う分野を仕事をしています。実感しているのは、たとえ専門と業務内容が異なっても学生時代に培った経験や知識など、活かせることは様々にあるということです。あまり自分の専門分野にこだわらずにいろいろな業界や分野を見てみることが、将来の可能性を広げると思います。不安になることがあると思いますが、最後まで諦めずに頑張ってください。
人事メッセージ

当社の魅力:

募集要項(2026年卒者対象)

求める人材像

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

採用活動の中で心がけていること

学生の皆さんへメッセージ

他にこんな企業も見てみませんか?