アイバショウジ
事業内容 |
製造業 |
---|---|
創業 | |
設立 | 1861年 法人 1935年(昭和10年) |
資本金 |
4000万円 |
代表者 | 取締役社長 相場 亮嗣 |
従業員数 |
31名(2021年8月時点) |
売上高 |
12億円(2022年5月実績) |
売上推移 | |
本社所在地 |
〒959-1107 新潟県三条市矢田3203 栄東部工業団地 TEL:0256-45-6221 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | 特殊鋼センター・テクニカルセンター (敷地面積 10,078㎡) 〒959-1107 新潟県三条市矢田3203 栄東部工業団地 |
関連会社 | |
沿革 | 1861年(文久元年)金物卸商を創業。 1871年(明治4年)三条町に移住開業。 1891年(明治24年)鉄鋼販売を始める。 1924年(大正13年)株式会社安来製鋼所の特約店となる。 1935年(昭和10年)法人に改組し、相場合名会社とする。 1961年(昭和36年)創業100周年、記念式典を行う。 1965年(昭和40年)組織変更し、相場商事株式会社とする。 1973年(昭和48年)本社新社屋完成。(旧本社) 1979年(昭和54年)工場倉庫増築。工作機械設備拡充。 1983年(昭和58年)資本金を4000万円に増資。ガス溶断工場を建設。 1986年(昭和61年)相場亮嗣 社長就任。 1994年(平成6年)特殊鋼センターを建設。(現在の三条市矢田3203) 2005年(平成17年)テクニカルセンター建設と大型品加工会社と業務提携。 鍛造補助工具の加工完成品を本格的に製作開始。 2007年(平成19年)エコステージ 認証取得。 2018年(平成30年) 国内で唯一の特殊システム内蔵 大型切断機導入。 2019年(平成31年) 地球温暖化伴い作業者の作業環境を配慮、工場全館に冷暖房導入。 |
0.18時間
2023年度実績
残業ほぼありません。
大型連休前(GW,お盆,年末など)に発生する場合が多いです。
10.2日
2023年度実績
15.6年
2023年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2023年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2023年度 | 0名 | 0名 | 0名 |
0%(5名中 0名)
2023年度実績
過去女性の役員居りましたが、引退されました。
他にこんな企業も見てみませんか?
働きやすい環境づくりにも注力しています。入社後半年ほど、担当の先輩社員がそばで加工作業を行ってくれるので、分からないことがあれば、すぐに質問できます。また、研修も種類豊富で充実しています。仕事に関する内容の研修であれば、希望するものを自由に受講することができるため、社内で好評です。