にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法
  • 当社へメールを送信!

    送信いただいた方には合同説明会や会社説明会の情報を提供いたします。

  • 合同企業説明会または学内ガイダンス

    ブースでお待ちしています。

  • 会社説明会

    WEB、対面:新潟本社工場、東京本社、大阪支店

  • 書類選考

    事前に履歴書・成績証明書をお送りください

  • 一次選考

    SPI(一般常識、適性検査)、面接

  • 二次選考

    役員面接

  • 内々定

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、学業成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 総務・人事・労務経理・財務・会計法人向け営業(得意先が中心)海外営業研究・技術開発生産・製造技術開発機械・電機・電子機器設計システム運用・保守
  • 国内・海外営業

    営業部門は建設・土木用コンプレッサ・発電機、産業用コンプレッサの販売および海外向販売の2部門に分かれて営業活動を行っています。それぞれお客様が違うので、仕事の内容は少し異なりますが、基本的には商社・販売代理店・レンタル会社等に対するルートセールスが中心です。新製品の説明や効率的な圧縮空気の使い方などを提案します。

    ※文系理系関わらず、大歓迎!
    ※営業職は、文系出身が8割です。最初は機械を覚えるためにサービスエンジニア(機械のメンテナンス等)担当の先輩に仕事を教わります。文理不問ですので、皆さんからの応募をお待ちしています!

  • 技術職(開発設計や生産技術等)

    機械の開発設計、または、生産設備の導入・治工具製作を行う。

  • 事務系

    総務・人事・労務、経理・財務・会計等の事務作業全般を行う。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 16~20名

◆国内・海外営業/6~10名程度採用予定
◆技術職/5~6名程度採用予定
◆事務系/若干名

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大学院了 (月給)240,000 240,000
大卒 (月給)224,000 224,000
短大・専門・高専 (月給)208,000 208,000

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度あり

※営業職の場合、固定残業制度があります。
・時間:20時間分
・金額:約38,000円
・備考:超過分は追加支給

諸手当 通勤手当(全額支給)・時間外労働手当・食事手当(部門による)・業務給(部門による)他
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制、年間休日125日(年次有給休暇日数を除く)、特別休暇、リフレッシュ休暇制度、有給休暇積立保存制度
福利厚生・社内制度 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、退職一時金制度、株式給付制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、寮・借上社宅制度
  • 年間休日120日以上完全土日祝休み有休消化率50%以上特別休暇制度ありノー残業デーあり産休・育児休暇取得実績あり社員食堂・食事補助あり独自の福利厚生制度あり
勤務地
  • 燕市新潟県外(首都圏)新潟県外(その他地域)

◆国内営業/営業の拠点東京本社(西新宿)をはじめ全国の支店営業所等
◆海外営業/東京本社
◆開発設計/新潟本社・工場(新潟県燕市)

勤務時間 8:00~17:10(休憩1時間10分)
※実働8時間
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内禁煙

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2025 18 2 20
    2024 16 2 18
    2023 16 2 18
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計
    2025 20
    2024 18
    2023 18

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計
    2025 0
    2024 1
    2023 2

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

【2025年4月実績】
 大卒文系/14名 大卒理系/6名
 (男性18名、女性2名)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

新入社員研修、管理職研修、新任管理者研修、フォローアップ研修等

自己啓発支援制度

制度あり

エアマン通信教育、資格取得奨励制度

メンター制度

制度なし

キャリアコンサルティング制度

制度なし

社内検定制度

制度なし

連絡先

株式会社AIRMAN
〒959-0293 新潟県燕市下粟生津3074
TEL/0120-22-7251(フリーダイヤル)
E-mail/airman.saiyo@airman.co.jp
担当/管理部 人事課 小田

他にこんな企業も見てみませんか?