にいがた就職応援団ナビ2026

応募・選考

採用フロー・選考方法

選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。

応募書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書

募集要項

募集対象

募集対象(専攻系統)

全学部・全学科

募集職種・仕事内容
  • 介護・福祉関連職
  • 生活支援員

    ・支援施設におけるサービスの提供
    ・支援計画の作成
    ・食事介助、歯磨介助、入浴介助、排泄介助、創作活動/生産活動その他の活動の機会提供健康管理
    ・機能訓練
    ・就労に必要な知識及び能力向上のために必要な訓練
    ・送迎サービス
    ・相談及び助言
    ・その他日常生活上必要な支援

    ※勤務する施設によっては、夜勤があります。

雇用形態 正社員

雇用期間 期間の定めなし

採用予定人数 1~5名

2名(予定)

待遇・各種制度

初任給
2024年4月実績
対象 支給額 基本月給 諸手当(一律)/月
大卒 (月給)192,650 192,650
短大・専修卒 (月給)175,400 175,400

試用期間

試用期間なし

固定残業制度

固定残業制度なし

諸手当 ・通勤手当(片道2㎞以上、月45,000円まで)
・資格手当

〈守門の里〉
・奨学金返済手当(月額10,000円ただし、本人返済額が10,000円未満の場合はその返済額。)
・夜勤手当(1回2,500円+深夜割増)
※夜勤勤務は、月2~4回程度あり。
昇給 年1回
賞与 年2回 計4.4カ月分(2023年実績)
年間休日数 123日
休日休暇 〈守門の里〉
土日祝他(勤務割表による。)

〈とちお・みつけワークス〉
土日祝(勤務割表により、月0~2回程度、土日祝に勤務の場合も有り。)
福利厚生・社内制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、退職金制度有(1年以上勤続)
  • 年間休日120日以上特別休暇制度あり住宅手当・家賃補助あり交通費・通勤手当あり
勤務地
  • 長岡市見附市

勤務時間 〈守門の里〉
①8:30~17:15 
②7:30~16:15
③6:30~15:15
④9:30~18:15
⑤10:30~19:15
⑥11:15~20:00
⑦17:00~翌10:00(夜勤)

※休憩60分、実働7時間45分



〈とちお・みつけワークス〉
① 8:30~17:15
②7:30~16:15

※②の勤務は月1~2回程度
※休憩60分、実働7時間45分
就業場所における受動喫煙防止の措置 敷地内全面禁煙
過去3年の新卒採用者数(男女別)2024年 男性1名/女性1名
2023年 男性0名/女性1名
2022年 男性2名/女性3名
2021年 男性0名/女性2名

過去の採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性 女性 男女計
    2022 2 3 5
    2023 0 1 1
    2024 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数

    採用者

    男女計

  • 過去3年間の新卒離職者数

    離職者

    男女計

採用実績校

あなたの出身校の採用実績あり

採用実績(学部・学科)

キャリアアップ支援

研修制度

制度あり

・採用時個別育成研修
・接遇研修
・階層別研修 等
入社から3週間は、経験職員と一緒に行動してもらいます。
目的に合った研修を受けられます

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

連絡先

社会福祉法人栃尾福祉会
〒940-0203 新潟県長岡市楡原2220番地
TEL/0258-52-1055
E-mail/to-sumon@tochio-fukushikai.jp
担当/守門の里(すもんのさと)吉田

他にこんな企業も見てみませんか?