にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

株式会社NSGアカデミー NSG教育研究会 校舎責任者
S・A
2020年入社/新潟大学卒

わたしの仕事を一言で表すと?:
生徒への学習指導と校舎運営・マネジメント

現在の仕事について

詳しい仕事内容

教務(教科指導、生徒・保護者面談、進路ガイダンス、教材・テスト作成 等)、営業・販売促進(ディスプレイ作成、イベントの企画・運営 等)、校舎運営(人数管理、各種講座計画立案、非常勤講師育成 等)

標準的な一日のスケジュール

嬉しかったこと

魅力・面白さ

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

学生時代にNSGグループの学習塾に通塾していたことが、NSGとの出会いでした。当時は志望校に合格することを目標に入塾しましたが、そこで出会った先生方のおかげで、最終的には志望校合格はもちろん、人として成長できたと思っています。先生方は、どうしたら興味が湧くのか、モチベーションが高まるのか、行動や考え方が変わるのか…1人1人の生徒のことを考えて日々接していることが伝わってきました。この経験が、人の成長に携わる仕事がしたいと思うきっかけです。NSGグループの教育事業は学習塾に留まらず、資格取得支援や教材出版、専門学校や大学等の経営など、生涯にわたる学びや成長を支えているので、多方面から人の成長に携わることができる点が他社にはない強みだと捉え、入社を決めました!

職場の雰囲気について

チームとして課題を共有し、より良い方向に向くよう話し合い、一緒に壁を乗り越えていけるような同僚が沢山います。働いていれば誰しもうまくいかない時や大変さを感じることがあると思いますが、そのマイナス局面に立った時こそ、校舎のメンバー一丸となり、チームで乗り越えられるような雰囲気づくりを校舎責任者として大事にしています。

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

就職活動中の学生さんへメッセージ

NSGグループで一緒に、夢を叶えましょう。会社説明会でお会いできることを楽しみにしています!
人事メッセージ

NSGグループ新卒採用担当 横山 香

当社の魅力:
当グループは、創業の地である新潟を中心に、福島、東京等で幅広い年齢層のお客様に「教育・医療・福祉介護・スポーツ・食&農業・建設不動産・環境エネルギー・エンタメ・ICT…etc」様々な事業を展開しています。
14事業領域101法人の安定した経営基盤、業績好調にて、さらに事業拡大予定です。

●当グループの事業展開の詳細
https://www.nsg.gr.jp/list/#group-c_1

どんな事業分野に携わるか迷っているかたも、当グループなら入社後経験を積む中で様々な事業に関われるチャンスがあります!

募集要項(2026年卒者対象)

○第1希望〜第3希望まで希望コース・分野を選び、応募が可能です。

≪経営者養成コース≫
 将来、経営者・起業家等の経営人材として活躍することを明確に目指している方に向けたコースです。入社後3年間を育成期間として、事業会社でマネジメント経験を含む様々な実務経験を積むとともに、2年目よりグループの大学院でMBA(経営管理修士)取得を目指します。また、個別育成計画に基づき、メンターであるグループの経営幹部が定期的にフィードバック・アドバイスを行うことで、早期の成長を促します。4年目以降は、将来のキャリアビジョンの実現に向けて、法人責任者やプロジェクトリーダー、起業等、より大きな裁量権を持ってご活躍いただきます。


≪NSGビジネスコース≫
 NSGグループの各事業拡大に向けた推進力としてキャリアをスタートするコースです。希望する事業分野において経験を積みながら、必要な業務知識やスキルを身につけるとともに部署・部門のリーダーとして組織マネジメントや新規事業の企画・運営などを行なえる人材となることを目指します。将来的には希望や適性に応じて、事業分野を横断してキャリアを築くことも可能です。

①学校ビジネス分野
 専門学校・大学・専門職大学など、各種教育機関での事業推進(学生募集に向けた営業・企画・広報業務など)やその他学校運営業務に従事することからキャリアをスタートします。将来的には事務局長や部門長といったリーダーとして、次の時代を見据えたイノベーションを起こす人材となることを目指します。

②学習塾ビジネス分野
 学習塾において、教科指導や進路相談、生徒募集、アルバイト講師の育成などに従事することからキャリアをスタートします。将来的には校舎責任者、エリアマネージャー、ブランドマネージャーなどのリーダーもしくは、各専門部署(教材開発・マーケティングなど)で次の時代を見据えたイノベーションを起こす人材となることを目指します。

③教育ソリューション分野
 資格取得支援もしくは教材出版・資格検定の事業で事業推進(営業・企画・マーケティング)、コンテンツ企画・開発などに従事することからキャリアをスタートします。将来的には部署・部門のリーダーや新規事業開発など、次の時代を見据えたイノベーションを起こす人材となることを目指します。

④医療・福祉ビジネス分野
 病院や福祉施設の現場で利用者対応や施設運営または総務や人事など間接部門で管理・仕組みづくり等に従事することからキャリアをスタートします。将来的には経営企画や新規施設企画等により、少子高齢化等の社会問題に向けてイノベーションを起こす人材となることを目指します。

⑤ビジネスソリューション分野
 商社、広告代理店、新電力事業のいずれかで営業・企画・マーケティング等に従事することからキャリアをスタートします。将来的には部署・部門のリーダーや新規事業開発など、次の時代を見据えたイノベーションを起こす人材となることを目指します。

⑥ホテル・フードビジネス分野
 老舗ホテルまたは食に関するビジネス領域において、営業・企画・マーケティングまたは総務や人事など間接部門での管理・仕組みづくり等に従事することからキャリアをスタートします。将来的には部署・部門のリーダーや新規事業開発など、次の時代を見据えたイノベーションを起こす人材となることを目指します。

求める人材像

これまでの採用活動について

記憶に残る・印象深い学生

嬉しかったこと

残念に思ったこと

やりがいを感じた瞬間

チェック・評価するポイント

採用活動の中で心がけていること

学生の皆さんへメッセージ

未来をつくる力は、いつも「人」のなかにある。

「挑戦」と「安心」はセットという考えの下、新たなチャレンジを応援する風土があります!
地域活性や地方創生などに興味があるあなた!
若い内からチャレンジを重ねて社会人として大きく成長したいあなた!
ぜひNSGグループにお話を聞きに来てください!

他にこんな企業も見てみませんか?