カシックス
事業内容 |
【自治体ITソリューション】 |
---|---|
創業 | |
設立 | 1987(昭和62)年4月2日 |
資本金 |
8500万円 |
代表者 | 代表取締役社長 町永 一芳 |
従業員数 |
107名(2024年4月時点) ■情報処理技術者 |
売上高 |
23億2900万円(2024年3月実績) |
売上推移 | |
本社所在地 |
〒945-0055 新潟県柏崎市駅前1丁目5番48号 JFビル TEL:0257-22-7337 |
拠点所在地 |
〒 TEL: |
事業所 | 新潟オフィス/新潟県新潟市中央区堀之内南1丁目17番18号 長岡オフィス・長岡システム開発センター/新潟県長岡市堺東町37番地1 妙高オフィス/新潟県妙高市朝日町1丁目10番3号 湯沢オフィス/新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立281-1 |
関連会社 | |
沿革 | 1987年 4月 「民活法」情報化基盤施設認定第1号として 柏崎市第3セクターの株式会社設立登記 2003年 4月 柏崎市情報化関連業務のアウトソーシングサービスを開始 8月 経済産業省 電源地域情報化推進モデル事業受託 2010年10月 社名変更(新社名:株式会社カシックス) 2011年 4月 柏崎市情報化関連業務委託(包括アウトソーシング)開始 2012年 4月 長岡事業所開設(現 長岡オフィス) 2018年 4月 長岡システム開発センター開設 2019年 4月 湯沢町情報関連業務委託(包括アウトソーシング)開始 7月 本社 社屋移転(新潟県柏崎市駅前1丁目5番48号) 2021年 2月 妙高オフィス開設 2022年 4月 妙高市情報システム最適化業務委託(包括アウトソーシング)開始 阿賀町電算システム管理等包括支援業務委託(包括アウトソーシング)開始 2022年 9月 湯沢オフィス開設 2023年 7月 新潟オフィス開設 |
平均年齢 | 42.3歳(2024年4月時点) |
主な株主 | ■柏崎市 ■(株)日本政策投資銀行 ■東京電力ホールディングス(株) ■(株)ブルボン ■(株)第四北越銀行 ■(株)富有社 ■(株)ユニテック ■柏崎信用金庫 ■藤村クレスト(株) ■北日本エンジニアリング(株) ■(株)植木組 |
経営ビジョン | 『ITのまちづくり』を進め 地域社会と共存した企業を目指す |
主要取引先 | 柏崎市他 新潟県内および隣県各市町村 新潟県他 各都道府県庁 主に新潟県内の民間企業・団体 |
認証資格等 | 【認証資格】 ISO/IEC27001(登録証番号JQA-IM1532) ISO/IEC20000(登録証番号JQA-IT0086) 電気通信事業許可 労働者派遣事業許可 【新潟県登録】 新潟県男女共同参画推進企業「ハッピー・パートナー企業」 【柏崎市登録】 ECO2プロジェクト登録 かしわざき健康サポートカンパニー登録 |
19.7時間
2023年度実績
11.9日
2023年度実績
9.7年
2023年度実績
対象者 |
|||
---|---|---|---|
2023年度 | 1名 | 0名 | 1名 |
取得者 |
|||
---|---|---|---|
2023年度 | 1名 | 0名 | 1名 |
16.7%(12名中 2名)
2023年度実績
他にこんな企業も見てみませんか?
私たちカシックスは自治体情報処理システムの構築や運用、改善提案を長年行なってまいりました。これらの経験・実績を通じて培ったノウハウを活かし、これからも地域の情報インフラを根幹で支える存在であり続けたいと私たちは考えています。
★ITと自治体をつなげる。
ITの世界は日進月歩。次から次へとITサービスやツールがリリースされています。最新のIT技術をいち早くキャッチアップし、自らも成長しながら自治体様へ提案・導入を支援していきます。わたしたちの支援により、住民の利便性や行政サービスの質が向上し、業務の改善や生産性アップにつながることを期待しています。
★仕事とプライベート、どちらも大切。
勤務時間を自由に設定できるフレックスタイム制や社内web会議ツール、ビジネスチャットツールを積極的に導入し、柔軟な勤務が行なえるよう環境を整備しています。定期的に開催される社内イベントやブラザーシスター制度もあり、新入社員にとってはなじみやすく働きやすい環境と言えるでしょう。これからも社員のために福利厚生をより充実させていきたいと考えています。