にいがた就職応援団ナビ2026

先輩社員登場!

普及部 普及支援第三グループ
川村 翔
2014年入会

わたしの仕事を一言で表すと?:
LA(ライフアドバイザー)の育成支援。

現在の仕事について

詳しい仕事内容

組合員・利用者へ共済の普及推進活動をするLAの育成支援をしています。LAとは、ライフアドバイザーの略称で、ひと・いえ・くるまの総合保障を通じて、組合員・利用者一人ひとりが安心して暮らしていくために必要な保障を提案するライフプラン設計のプロです。私たちはLAがライフプラン設計のプロになるうえで必要な幅広い知識や普及推進活動のやり方などを、研修会を行う、一緒に組合員・利用者を訪問する、などしてJAと協力して指導にあたります。すぐに結果が出るような仕事ではありませんが、育成支援をしたLA本人から後日「良い推進をすることが出来ました」と連絡をもらうと嬉しくなります。

標準的な一日のスケジュール

嬉しかったこと

これまでJA共済にご加入いただいている組合員・利用者に病気になられた際の入院共済金の支払い等、請求書類を基に迅速・適正にお支払いさせていただく事務仕事が多かったですが、現在の部署に配属され、実際に組合員・利用者のご自宅にお伺いさせていただいた際に、「共済に加入していたお陰で手厚い保障を受けられてよかった、安心しました」とおっしゃっていただいた時に、これまでの自分の仕事が実際にお役立ち出来ていたんだと感じることができ、非常に嬉しかったです。

魅力・面白さ

苦労・難しい点

入社動機・この会社を選んだ理由は?

生まれも育ちも新潟であったことから、新潟の企業で働きたいという思いがありました。また、水害や地震等の災害を経験し、万が一の出来事に対する備えの大切さを身をもって感じたため、万が一の出来事に備えることの大切さを多くの方に伝えられる仕事をしたいと考えました。その時に災害だけでなく、病気などの身体の保障、交通事故などの車の保障など、ひと・いえ・くるまを総合的に保障することができるJA共済連を選びました。

職場の雰囲気について

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

学生の皆さんへメッセージ

その企業に就職して何をしたいかではなく、何をしたくてその企業に就職するのかを考えることが大事だと思います。就職がゴールではなく、就職してやりたいことを成し遂げるのがゴールだと思います。自分のやりたいことを実現できる企業があれば、大企業・中小企業など関係なく受けてみることが大事だと思います。多くの企業を見て、就職活動を行っていただきたいです。

他にこんな企業も見てみませんか?